南極フライ&クルーズ 11日間
日本から最短で行く、最も手軽な南極旅行! 行くなら今でしょう!!
ツアーコード:AR11001AF
ゾディアックボートで南極に上陸します。
本ツアー担当者のおすすめポイント
地球上に残された最果ての大地、南極。氷に閉ざされた究極の大自然の景観とそこで暮らすペンギンや海鳥を間近で見てみませんか?
| 旅行代金 | 近日発表 |
|---|---|
| 出発日 | 毎日出発 ※空席状況によりご案内できない場合があります。お気軽にお問合せ下さい。 |
| 出発地 | 全国各地から手配可能です。 |
| 訪問都市 | ウシュアイア、南極、キングジョージ島、プンタアレナス |
| 利用航空会社 | エアーフランス (アルゼンチン国内はアルゼンチン航空、チリ国内はラタム航空) |
| 利用ホテル | ウシュアイア: ホテルアルバトロスまたはカナル・ビーグル 南極クルーズ: ヘブリディーン・スカイ号 プンタアレナス:ホテルディエゴ・デ・アルマグロ・プンタアレナスまたはホテルサボイ |
| 食事 | 朝食7回、昼食3回、夕食4回 |
| 添乗員 | 同行いたしません。(現地係員がご案内いたします) |
| 最少催行人員 | おひとり様から |
日程
1日目
時間-交通手段-内容:
| 13:45 羽田空港国際線ターミナル発 AF-279 18:35 パリ着 23:40 パリ発 AF-228 |
食事
2日目
時間-交通手段-内容:
| 09:50 ブエノスアイレス 着後、アルゼンチン入国審査、税関検査。後、国内線に乗り換え 12:55 ブエノスアイレス 発 AR-1786 16:30 ウシュアイア 着 専用車にてホテルへ(英語ガイド) |
食事
宿泊ホテル
ホテルアルバトロス3日目
時間-交通手段-内容:
| ホテルのレストランにて朝食 午前:自由(午前中、ホテルチェックアウト) (昼食は含まれておりません。お客様ご自身にて早めにおすませください) お客様ご自身にて歩いて港へ 午後:南極クルーズ船「ヘブリディーン・スカイ号」に乗船 南極クルーズ1日目 出港、プエルト・ウイリアムス周辺をクルーズしながらホーン岬へ向かいます。 船内のレストランにて夕食 |
食事
朝:〇
夜:〇
宿泊ホテル
ヘブリディーン・スカイ号4日目
時間-交通手段-内容:
| 南極クルーズ2日目 船内のレストランにて朝食・昼食・夕食 早朝、ホーン岬に到着。天候が良ければゾディアックボートにて上陸。 その後、ドレーク海峡へ向かいます。 |
食事
朝:〇
昼:〇
夜:〇
宿泊ホテル
ヘブリディーン・スカイ号5日目
時間-交通手段-内容:
| 南極クルーズ3日目 船内のレストランにて朝食・昼食・夕食 ドレーク海峡を越え、南極海域・サウスシェットランド諸島へ向かいます。 途中、ミンククジラやザトウクジラの姿が見られるかもしれません。 南極収束線を超えるあたりから南極半島の島々が見えてきます。 ゾディアック・ボートにて上陸開始。ペンギンやアザラシの営巣地などを訪問します。 アルバトロスや多くの海鳥、大小様々な氷山をカメラに収めてください。 |
食事
朝:〇
昼:〇
夜:〇
宿泊ホテル
ヘブリディーン・スカイ号6日目
時間-交通手段-内容:
| 南極クルーズ4日目 船内のレストランにて朝食・昼食・夕食 南極クルーズ3日目と同様、一面の氷の世界、南極をお楽しみください。 |
食事
朝:〇
昼:〇
夜:〇
宿泊ホテル
ヘブリディーン・スカイ号7日目
時間-交通手段-内容:
| 南極クルーズ5日目 船内のレストランにて朝食 南極半島を離れ、キングジョージ島へ。 フィルデス湾にて下船。キングジョージ島に上陸。 チリのフレイ基地やロシアの基地などの周辺を散策。 徒歩にて空港へ移動(約 2KM、徒歩20~30分。 (注意)預託荷物及び手荷物の合計はおひとり様 20KG までとなっております。 午前:キングジョージ島 発 チャーター便(片道約2時間)にてチリのプンタアレナスへ プンタアレナス 着 クルーズ会社手配の送迎車にて、ホテルへ(クルーズ会社手配) |
食事
朝:〇
宿泊ホテル
ホテル名未定(クルーズ会社手配)8日目
時間-交通手段-内容:
| ホテル内のレストランにて朝食後、南極クルーズツアー解散。 (注意)前日のチャーター便は天候により欠航になることがありますので、万一のため、 1日予備日を設けております。 ホテルが異なる場合、お客様ご自身にてホテルへ。 |
食事
朝:〇
宿泊ホテル
ホテルディエゴ・デ・アルマグロ・プンタアレナス9日目
時間-交通手段-内容:
| ホテル内のレストランにて朝食 専用車にて空港へ(英語ガイド) 10:51 プンタアレナス発 LA-284 14:17 サンチアゴ 着 16:30 サンチアゴ 発 AF-401 |
食事
朝:〇
10日目
時間-交通手段-内容:
| 10:35 パリ 着 13:15 パリ 発 AF-276 |
食事
11日目
時間-交通手段-内容:
| 09:10 羽田空港国際線ターミナル 着 |
食事
| 日付 | 食事 | |
|---|---|---|
| 1日目 | 13:45 羽田空港国際線ターミナル発 AF-279 18:35 パリ着 23:40 パリ発 AF-228 | |
| 機中 | ||
| 2日目 | 09:50 ブエノスアイレス 着後、アルゼンチン入国審査、税関検査。後、国内線に乗り換え 12:55 ブエノスアイレス 発 AR-1786 16:30 ウシュアイア 着 専用車にてホテルへ(英語ガイド) | |
| ウシュアイア 宿泊ホテル:ホテルアルバトロス | ||
| 3日目 | ホテルのレストランにて朝食 午前:自由(午前中、ホテルチェックアウト) (昼食は含まれておりません。お客様ご自身にて早めにおすませください) お客様ご自身にて歩いて港へ 午後:南極クルーズ船「ヘブリディーン・スカイ号」に乗船 南極クルーズ1日目 出港、プエルト・ウイリアムス周辺をクルーズしながらホーン岬へ向かいます。 船内のレストランにて夕食 | 朝:〇 夜:〇 |
| 南極クルーズ1日目 宿泊ホテル:ヘブリディーン・スカイ号 | ||
| 4日目 | 南極クルーズ2日目 船内のレストランにて朝食・昼食・夕食 早朝、ホーン岬に到着。天候が良ければゾディアックボートにて上陸。 その後、ドレーク海峡へ向かいます。 | 朝:〇 昼:〇 夜:〇 |
| 南極クルーズ2日目 宿泊ホテル:ヘブリディーン・スカイ号 | ||
| 5日目 | 南極クルーズ3日目 船内のレストランにて朝食・昼食・夕食 ドレーク海峡を越え、南極海域・サウスシェットランド諸島へ向かいます。 途中、ミンククジラやザトウクジラの姿が見られるかもしれません。 南極収束線を超えるあたりから南極半島の島々が見えてきます。 ゾディアック・ボートにて上陸開始。ペンギンやアザラシの営巣地などを訪問します。 アルバトロスや多くの海鳥、大小様々な氷山をカメラに収めてください。 | 朝:〇 昼:〇 夜:〇 |
| 南極クルーズ3日目 宿泊ホテル:ヘブリディーン・スカイ号 | ||
| 6日目 | 南極クルーズ4日目 船内のレストランにて朝食・昼食・夕食 南極クルーズ3日目と同様、一面の氷の世界、南極をお楽しみください。 | 朝:〇 昼:〇 夜:〇 |
| 南極クルーズ4日目 宿泊ホテル:ヘブリディーン・スカイ号 | ||
| 7日目 | 南極クルーズ5日目 船内のレストランにて朝食 南極半島を離れ、キングジョージ島へ。 フィルデス湾にて下船。キングジョージ島に上陸。 チリのフレイ基地やロシアの基地などの周辺を散策。 徒歩にて空港へ移動(約 2KM、徒歩20~30分。 (注意)預託荷物及び手荷物の合計はおひとり様 20KG までとなっております。 午前:キングジョージ島 発 チャーター便(片道約2時間)にてチリのプンタアレナスへ プンタアレナス 着 クルーズ会社手配の送迎車にて、ホテルへ(クルーズ会社手配) | 朝:〇 |
| プンタアレナス 宿泊ホテル:ホテル名未定(クルーズ会社手配) | ||
| 8日目 | ホテル内のレストランにて朝食後、南極クルーズツアー解散。 (注意)前日のチャーター便は天候により欠航になることがありますので、万一のため、 1日予備日を設けております。 ホテルが異なる場合、お客様ご自身にてホテルへ。 | 朝:〇 |
| プンタアレナス 宿泊ホテル:ホテルディエゴ・デ・アルマグロ・プンタアレナス | ||
| 9日目 | ホテル内のレストランにて朝食 専用車にて空港へ(英語ガイド) 10:51 プンタアレナス発 LA-284 14:17 サンチアゴ 着 16:30 サンチアゴ 発 AF-401 | 朝:〇 |
| 機中 | ||
| 10日目 | 10:35 パリ 着 13:15 パリ 発 AF-276 | |
| 機中 | ||
| 11日目 | 09:10 羽田空港国際線ターミナル 着 | |









